品質向上への取り組みドキュメント事業本部 品質方針
アイプラネット ドキュメント事業本部は、創造力と技術力を結集し、お客様の立場に立って最適なドキュメンテーションを提供するために次の2項目を品質方針として掲げ、計画的な品質改善投資及び品質関連法令・規格遵守を通じて、品質の継続的改善を目指します。
- 「不具合の発生防止」
- 不適合件数、品質コストの削減
- 「顧客満足の向上」
- 社外流出件数の削減
ドキュメント事業本部
品質改善施策
不具合の発生防止
品質不具合ゼロ化3原則“作らず・出さず・持ち込まず”のための、真因追究による再発防止策、危険予知能力および検出機能向上による未然防止策を強化します。
- 不具合を作らず
- ルール遵守の徹底により、各工程で発生させません。
- 不具合を出さず
- “関所”強化により、お客様のもとへ流出させません。
- 不具合を持ち込まず
- 海外含む適切な購買管理により、社内へ持ち込みません。
顧客満足の向上
ドキュメント事業本部の品質保証体制を強化し、製販連携での「業務プロセスの改善」および「業務品質の向上」により顧客満足の更なる向上を目指します。
上記施策遂行のため、
計画的な品質改善投資
品質改善のための戦略的・選択的投資を、計画的に実施します。デジタル化、その他新技術導入においても、費用対効果を見極めつつ品質保証を最優先させます。品質関連法令・規格遵守
e-learning等による遵法教育を基礎として、品質関連法令・規格および化学物質規制遵守状況の日常・年次自主チェックにより、製品における遵守レベルの更なる向上を目指します。
株式会社アイプラネット
ドキュメント事業本部長 山田 博司